

#sunaosakuma @一ツ橋 ヘアメイク担当
【7#sunaosakuma @一ツ橋】 インスタグラムで7のつく日に更新されるスペシャルコンテンツ。 東京各地でステキな女の子と日常を映し出す撮影。 今回のモデルは女優の高橋茉由さん。 AYがヘアメイクを担当いたしました。 こちらの写真は一ツ橋シリーズ ★instagram →@sunaosakuma フォローしてチェックしてみて下さいね♬


G.W スペシャル企画 /プロフィール写真 撮影会開催
"人は見た目で人生を左右する。" ってことあると思います。 せっかくなら、今のお気に入りの一枚で勝負したくない?(ブルゾンちえみ風に) 仕事上で必要になることがあっても、わざわざ撮ってもらう機会がなく 実際は何かのついでに撮った写真。あれ、何年前?みたいな写真。(笑) 今もプロフィール写真として使用するという方、結構多いかと思います。 私もそうでした。。。 HPリニューアルのタイミングで私も撮ってもらったんですが、 我ながらお気に入りの一枚になりました♬ 思いのほか友人や仕事関連の方々にも反響があって、 私も撮りたい〜っ!と個別にお問い合わせ頂いたりと、 それはとてもうれしいことでして。 それならばと今回、特別にKIKI PARLOURのプロフィール写真を担当してくれた フォトグラファー澤野躍子さんと一緒にG.W企画としてプロフィール撮影会を行うことにいたしました! まずは、プロフィール写真を見るお客様、クライアント様などに向けてどういった印象を与えたいのかなどお伺いした上で、素敵な写真をシンプルにスタイリングいたします。 お手持ちの衣装の中から


mouse computer / タレント・プログラマー池澤あやかさんヘアメイク担当
マウスコンピューター スペシャルコンテンツ Hello,Girls! http://www.mouse-jp.co.jp/wdlc/mfpc_201704/ インタビュー記事 http://www.mouse-jp.co.jp/wdlc/mfpc_201704/interview01/ タレント•プログラマー池澤あやかさんのヘアメイクをAYが担当いたしました。


lifehacker / バナナ・リパブリック メンズモデル ヘアメイク担当
ライフハッカー バナナ・リパブリック メンズコーディネート http://www.lifehacker.jp/2017/04/170406_banana_republic.html メンズモデルのヘアメイクをAYが担当いたしました。


colum vol.2 映画は観た方がいい
今さら言うこともないけれど、、、 映画って表現の勉強になるんです。 特に表現するお仕事をしている人は、何はともあれ たくさん様々な時代や色んな国の映画を観た方がいい。 特に若い子ね。 ヘアメイクの仕事をしていると 「20年代の〇〇っぽい感じで」 「セーヌ川で佇んでいる、地元のインテリなおじさん風」 「クラシカルなオードリヘップバーン的な」 「モッズっぽく」「オールディーズっぽい」 「昭和初期の雰囲気で」 などなど、特に広告のお仕事ではいろんなキーワードで ビジュアルのイメージやシーンなどのオーダーを受けることがあるし こちらも提案する時にそういったワードを使って意思疎通することがあります。 自分がまだ生まれていない時代のファッションやメイクは 昔の映画を観て、その頃の流行を知ることができるので 感性を磨く意味でも、若いうちから色んな作品を見ることをオススメします。 昔の映画で言うと、邦画だと着物の着方やシルエットとか。 洋画だとスーツやドレスの感じだとか。 俳優さんの所作やヘアメイクも目から鱗で。。 今観ても、新鮮でとても素敵なものが多いのです。


YAHOO! JAPAN 3.11特設サイト モデルヘアメイク担当
yahoo! japan 3.11 大震災シミュレーション https://fukko.yahoo.co.jp/simulation/story.html モデル ヘアメイクをAYが担当いたしました。

BS JAPAN日経スペシャル 「招待席」/ MC観月ありささん 着付け担当
BS JAPAN 日経スペシャル「招待席」 2017年3月19日放送回。 番組MC 観月ありさ さんの着付けを 川本郷子が担当いたしました。